たべる

【福島土産】うまくて生姜ねぇ!が万能!●●との相性が神レベル!

こんにちは、おのほです。今回は、福島土産としても話題の【うまくて生姜ねぇ!】をご紹介します。どんな料理とも相性が良くて、特に〇〇との相性が神レベルでした。しかも包丁もまな板も使わず簡単に一瞬で食べられます。あまりにも美味しすぎて、思わず語ら...
たべる

【朝食革命】火を使わない!しらす+うずら卵+海苔ご飯が最強すぎた

こんにちは、おのほです。朝って本当に忙しいですよね・・・。朝食の準備だけでもラクにしたいと思いませんか?朝から鍋もフライパンも使いたくない洗い物を極力少なくしたいでも栄養はちゃんと摂りたいもれなく私もその1人でした。そんなわが家でたどり着い...
まじめ

【Aesop香水買えない事件簿】急遽決定!埼玉ジャズ基礎レッスン

こんにちは、おのほです。この週末(9月5日・6日)、小5の息子と一緒に急きょ埼玉へ行ってきました。私はジャズダンスの基礎レッスンを教えに、息子は少しでもダンスを学びたくて同行。たった1泊2日だけど、気持ちはまるで大冒険!そして・・・密かにも...
まじめ

【小学校5年生個人面談】こんなに勉強!?夏休みに感じた息子の成長

こんにちは、おのほです。前回の小3娘の面談に続き、今回は小学生5年生息子の夏休みの個人面談について書きたいと思います。子どもは、親が思っているよりずっと静かに、そして確かに成長しているんだな・・・、先生と話す中で、そんな想いがふと胸にわいて...
まじめ

【小学生3年生個人面談】夏休みに気付いたプチ反抗期娘の小さな成長

こんにちは、おのほです。夏休みが始まり、子どもたちの声が家じゅうに響く日々。小学生の恒例行事【個人面談】へ行ってきました。わが家には小5の息子と小3の娘がいるため、今年はダブル面談。夫婦そろって有休を取り、学校へ向かいました。今回はそのうち...
まじめ

【自分とか、ないから。】ママの心を救う東洋哲学の本

こんにちは、おのほです。仕事に、家事に、育児に・・・毎日があっという間に過ぎていきますよね。やることリストは増えるばかりで、気がつけば夜。SNSを開けば、キラキラと輝く誰かの暮らしが流れてきて、自分だけが取り残されたような気がする・・・。そ...
せつやく

牛乳寒天を1000mlで!レンジ作り方【画像多め解説】

こんにちは、おのほです。今回は、電子レンジだけで、牛乳1000ml(1リットル)を使ったつるんとおいしい牛乳寒天の作り方をご紹介します。牛乳寒天といえば、どこか懐かしくて、やさしい味わいが魅力のデザート。でも【鍋で煮て、火加減を見て…】なん...
せつやく

【簡単】急須なしの緑茶入れ方!家族まとめて作れる!茶渋お手入れも

こんにちは、おのほです。今回は急須なしで簡単にできる緑茶の入れ方をご紹介します。食事のあとに緑茶を楽しみたい急須を使うのはめんどくさいお手入れも簡単にしたいそんな方のお悩みを解決していきます。我が家はこの方法に出会って、毎朝緑茶を飲むのが習...
せつやく

タンパク質がとれる!子どもの簡単朝食メニュー!もう悩まなくていい

こんにちは、おのほです。今回は、タンパク質がとれる子どもの簡単朝食メニューをご紹介します。毎日毎日続く朝食づくり、本当に大変ですよね。朝ごはんには、ごはんやパンなど糖質のほかに、タンパク質もとった方がいいと言われます。【朝からそんなの無理!...
たべる

【平日5日間】子どもの簡単朝食メニュー!主婦歴10年以上ワーママ

こんにちは、おのほです。毎日子どもの朝食メニューって悩みますよね。朝はとにかく時間がない…朝からフライパンを使いたくない…朝からたくさん洗い物をしたくない…ママにとって、朝は時間との戦い。この戦いを私も10年以上繰り返してきました。主婦歴1...